コーチングビジネスの仕組みづくりは、SNS集客から始めよう
SNSを使って集客することは分かっていても、どのSNS媒体を使えばよいのか、悩みますよね。
コーチングビジネス初心者・初級者の方でも、SNSの選び方を知ることで、SNS集客は必ずできます。
SNS音痴の元教員の私でもできた方法です。だれでもできます。
この記事では、コーチングビジネスの集客に欠かせないSNS媒体の選び方を、初心者・初級者の方に向けて説明しますね。
コーチングビジネス初心者・初級者は、SNS集客から始めよう
コーチングビジネス初心者・初級者は、SNS集客をできる限り早く始めて、認知を取りましょう。
集客向けのSNSは、次のようなものがあります。
- X
- TikTok
上記のSNSは、基本的には、だれでも手軽に無料で始めることができます。
まず1つ、SNS媒体を選びましょう。
ここでよく聞くことが、
「Facebookの操作に慣れているから
Facebookから始めたい」
という声です。
もちろん悪くはありません。
得意なSNSがあることは、すばらしいことです。
ただ、次の視点も大切にしていただきたいです。
あなたのSNSにあなたの見込み客はいますか?
実は、SNSによって利用層が異なります。
10代の利用率は低く、20代~50代のビジネス層の利用が多い傾向。
10代~20代の利用率が高く、年代が上がるにつれ利用率が徐々に低くなる傾向。男性よりも女性の利用率が高い。
20代の利用率が高く、その他の年代についても幅広い年齢層で受け入れられている。
あなたが選定したSNSにあなたの見込み客が少なければ、せっかくの情報発信も機会損失してしまいます。
コーチングビジネス初心者・初級者は、見込み客の利用層も考慮してSNSを選ぶことが重要になります。
あなたの見込み客がより多いSNSで情報発信することにより、あなたのコーチング商品の見込み客から認知をとることができるようになるのです。
SNSに慣れたら、ストック媒体に挑戦しよう
SNSに慣れたてきら、ブログやYouTubeに挑戦しましょう。
なぜならば、
SNSはフロー型、ブログやYouTubeなどのストック型だからです。
- コンテンツが流れる(フロー)SNS。
- リアルタイムコミュニケーションの性質が特徴。
- 周囲との関係構築がしやすい。
- 短期間での育成も可能だが、コンテンツが資産になりにくい。
- コンテンツが蓄積する(ストック)SNS。
- 検索性の高さと、コンテンツの腐りにくさが特徴。時間が経っても閲覧される。
- 育成に時間がかかるが、コンテンツが資産になり得る。
カタカナが増えてきて、
分かりにくくなってきましたね。
次の図をご覧ください。
フロー型にもストック型にも、それぞれメリット・デメリットがあることが分かるではないでしょうか。
つまり、フロー型とストック型を掛け合わせることで、「情報」と「信用」による相乗効果を見込めるのです。
ソーシャルメディアだけでは、高額で売れません
ここまで、SNS集客の概要を説明していきました。
なんとなく、
稼げそうな気になりませんか?
期待を裏切ってしまいますが、
SNS集客だけでは、高単価商品は売れません。
なぜならば、SNS集客だけでは、
あなたの商品が認知され、興味をもたれた程度に過ぎないからです。
SNS上であなたの商品を見つけた方は、
「なんか気になるな」
「悩みが解決できるかも?」
この程度の気持ちでしょう。
たとえば、
あなたは、Xで見つけたコーチング商品に興味がわきました。今後の情報も気になりフォローしたとします。
数日後、
突然、DMでセールスされました。
このような状況で、
高額10万円以上をポンと払えますか?
おそらく、
詐欺ではないかと、疑いますよね。
実際、甘い文句にだまされて、
買ってしまった人もいますが・・・。
コーチングビジネスで扱う商品は、高単価です。
高単価コーチング商品をご購入いただくには、興味だけでは足りません。
見込み客との信頼関係を深める必要があります。
では、
どのようにして信頼を高めるのか。
ズバリ、
メルマガやLineです。
SNSやブログが育ってきたら、更に集客導線を伸ばしていきます。
今回は、記事のテーマから離れてしまいますので、「メルマガやLine」については、新たに記事を書く予定です。ご了承ください。
SNS集客で成果を出すためにやっておくべきこと
記事の終盤になりました。
このタイミングだからこそお伝えしたいことがあります。
SNS集客で成果を出すためには、マインドセットやコンセプトの深い理解がとても重要です。
- 自分の強みや経験
- 達成経験
- 市場選定
- 競合リサーチ
- マーケット選定
- ペルソナ設定
- コンセプトの言語化
なぜならば、
マインドセットやコンセプトの理解が浅ければ、
- SNS情報発信がブレる
- 何屋か分からなくなる
- 見込み客を見失う など
SNS集客が、泥沼化し苦しくてたまらなくなるからです。
私の場合は、ペルソナ設定が不十分で苦しみました。
ペルソナとは、商品やサービスを提供する際、主にどのような顧客に向けたものであるか、その具体的な人物像のことです。
だれに何を発信しているかが揺らぎ、Xやブログの記事が書けない。
何度もSNS情報発信が止まりかけました。
あの辛さは、あなたには味わってほしくありません。
急がば回れ
SNS集客で成果を出すために、
ビジネスをスムーズに進めるために、
マインドセットやコンセプトに時間をかけてじっくり積み上げていくことが、あとあとプラスになります。
おわりに
この記事では、コーチングビジネスの集客に欠かせないSNSの選び方を、初心者・初級者の方に向けて説明してきました。
カタカナや英語、馴染みのない言葉も多かったかもしれませんね。
何度も言いますが、
SNS音痴の元教員の私でもできています。
あなたも大丈夫です。
お時間をつくって最後まで読んでくださり
ありがとうございました。